宮本笑里&プラハ・カメラータ~神戸文化ホール大ホール2010/10/03

宮本笑里&プラハ・カメラータ~神戸文化ホール大ホール2010/10/03


出演
宮本笑里
プラハ・カメラータ

曲目
J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲「田舎風(アラ・ルスティカ)」Rv.151
カッチーニ:アヴェ・マリア
マスネ:タイスの瞑想曲
ピアソラ:リベルタンゴ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
服部隆之:Les enfants de la Terre ~地球のこどもたち~

15分休憩

ドヴォルザーク(1841~1904):弦楽セレナード ホ長調 op.22~第1楽章、第5楽章
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集≪四季≫より〈春〉
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集≪四季≫より〈冬〉

アンコール
モンティ:チャールダーシュ
エルガー:愛の挨拶


15:00~17:00



宮本笑里&プラハ・カメラータのライブを聴きに神戸文化ホールへ行ってきました。
前日まで天気はそこそこよかったのですが、この日は雨でした。
笑里さんまた雨女復活かなぁ~

神戸文化ホールは阪急神戸線の高速神戸駅か、JR神戸駅から歩いて10分ほどのところにあります。
今回はサイン会で整理券が配られるということでかなり早めに行きました。
開場が14:15だったのでそれを見越して13:30ごろ到着しました。




ホールの入口にはほとんど人はいなかったのですが、若干2名、見覚えのある顔がおられました
コミュニティメンバーのjoyjoyさん、エムエヌオールインさんと合流しました。

いろいろお話しているうちに、14:15になり開場しました。
チケットを渡して入場し、サイン会の整理券をゲットするためにCD売り場を目指します。
今回はまた笑里さんにサインをもらっていない「東京et巴里」を購入しました。
ちなみに整理券は00003番でした。なんだか整理券って気をつかいますねぇ


あとCDといっしょに今日の公演のB2版のポスターが付いていました。
おぉーーこれはなんだか嬉しいなぁ~
スタッフはホールのご好意ですと言ってましたが加えて、
このポスターをサイン会に差し出したら没収になりますからねと購入者に釘を刺していました



15:00になり開演です。
お客さんの入りはう~ん7割弱といったところだったでしょうか。
ソールドアウトにならないのはやっぱりソロリサイタルではないからかなぁ~
プラハ・カメラータは関西では神戸公演しかないのでもっと集まっても不思議ではないんですが。

ステージを見るとオーケストラのように半円に席が並べられ、
中央には譜面台が2つ置かれています。左は少し低め、右は少し高めに設定してあります。
プログラムの一曲目は「2つのヴァイオリンのための協奏曲」なので、
おそらく笑里さんは左の低めの譜面台のほうにたつのでしょう。

僕の席は前から4列目のど真ん中でした。
たぶん笑里さんがソロのときは真正面に笑里さんが立つことになるでしょう。

拍手の中、プラハ・カメラータのメンバーが入ってきました。
メンバーが所定の位置につき、観客に一礼します。
カメラータはいわゆるオーケストラの形体で左から1stヴァイオリン、2ndヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、チェロの後方にバスという順の配置です。
あとチェンバロがヴィオラとチェロの後方に置いてあります。

続いてステージ左の扉からコツコツとヒールの音がすると、笑里さんが入ってきました。
わーっというように一斉に大きな拍手です。

笑里さんの衣装は綺麗な水色のロングドレスで、お腹のあたりが少しキラキラしています
笑里さんが会釈をしながらステージに向かい中央に立って一礼します。
一段と拍手が大きくなりました。
笑里さんは左、カメラータのコンマスの男性が右の譜面台の前に立ち演奏が始まりました。


J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043

この曲は今回笑里さんが初めて演奏するのはわかっていたので、
僕はこの曲のCDを探して事前に予習してから行きましたので最後まで楽しむことができました。

オーケストラは指揮者がいますが今回はすべての楽器をお互いにしっかり聴いて合わせなければなりません。
そのあたりがどうなのかなぁと思っていましたが、笑里さんとカメラータの息はピッタリでした。
笑里さんは相変わらず柔らかい弓さばきですねぇ~弾くたびに長い髪も揺れてとっても素敵です。
終始一生懸命楽しそうに演奏していました

最後は一斉に弓を振り上げ演奏が終了し同時に大きな拍手となりました。
笑里さんも表情が緩んで笑みに変わりました
笑里さんとコンマスの男性が観客に向かってお辞儀します。
大きな拍手の中、笑里さんは笑顔でステージから退いていきました。


次はカメラータのみの演奏です。

ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲「田舎風(アラ・ルスティカ)」Rv.151

先ほどのコンマスの男性は1stヴァイオリンの席に、チェンバロを弾いていた男性は2ndヴァイオリンの席についての演奏です。
プラハ・カメラータ、素晴らしいですねぇ~
どうやってこの人数でこれほどきれいなアンサンブルができるのか不思議な感じさえしました。

演奏が終わって拍手の中カメラータのメンバーが一斉に立ち上がり一礼をして退場してゆきます。
スタッフが出てきて中央にあった2つの譜面台を片づけます。

しばらくしてまたカメラータのメンバーが入ってきました。
位置についたところで笑里さんが再び登場し、ステージ中央でマイクを持っておしゃべりを始めます。

笑里さん「今日はお忙しいところ足を運んでいただきありがとうございました。
プラハ・カメラータのみなさまの演奏でした。最初にお送りした曲は2つのヴァイオリンのための協奏曲ということで、
いっしょに弾いていただいたヒューラさんにも少しお話をうかがいたいと思います」

事前にこの段取りはなかったようで、ヒューラさんは急に笑里さんからマイクを向けられて
かなり戸惑いと恥ずかしさで顔が真っ赤になっていました。

ヒューラさん「(日本語はダメです)」

笑里さんはかまわずヒューラさんにマイクを向け続けます。
ヒューラさんはまだ戸惑いながらも少しお話をしてくれて、
「・・・コウベギュウ・・・」などと日本語が出てくると会場のみなさんは笑っていました。

笑里さんはヒューラさんのおしゃべりにずっとうんうんとうなずいていました。
笑里さんは少しニヤニヤ笑いながら、
「みなさんおわかりになったかと思いますが、ヒューラさんご自身の来日は12回目で
カメラータとしては5回目ということでした。神戸が大好きということです」

あれぇ?ヒューラさんはもっとたくさん何か言っていた気がしたのですが、
笑里さんもうちょっとちゃんと訳してくださいよ~(笑)
まぁこれもご愛嬌ですね

笑里さん「えー、ありがとうございました。続いて3曲聴いていただきます。
カッチーニのアヴェ・マリア、タイスの、え、マスネのタイスの瞑想曲、ピアソラのリベルタンゴです」

笑里さん、曲紹介をとちってしまいました。
でもこれよく間違うんですよねー、タイスとマスネってついつい逆に言ってしまうときがあります。
観客もちょっとクスッという感じで、笑里さんも少し照れ笑いのようでしたが、ご愛嬌ですね~


カッチーニ:アヴェ・マリア

素敵ですねぇ~僕が大好きな曲です。
そうですねぇ、弦楽が加わってアルバムのヴァージョンに近い感じの演奏でした。


マスネ:タイスの瞑想曲

弦楽のみのタイスは初めて聴きますねぇ~
オケともソロとも違うまた違った雰囲気の演奏で、笑里さんの優しい性格が表れている感じがしました


ピアソラ:リベルタンゴ

リベルタンゴいいですねぇ~
曲の最初は1stヴァイオリンのヒューラさんと2ndヴァイオリンの白髪の男性(2つの...でチェンバロを弾いていた人)が、
キュキュキューという高い変わった音を出していました。
ヴァイオリンでこんな音は聴いたことがないですねぇ~
よく見ると、ヴァイオリンは通常、コマの指番側の弦を弾くのですが、
コマを隔てて反対の位置の弦を弓で弾いていました。
おぉーーこんな奏法もあるんだーとちょっとおもしろいなと思いました。

演奏が終わって再び笑里さんが登場です。

笑里さん「カメラータのみなさんでリベルタンゴを聴いていただきました。とっても素晴らしくドキドキしました。
プラハ・カメラータはチェコを代表とする楽団で世界中を演奏旅行されているということです。
私はプラハは行ったことがないのですが、世界遺産にもなっていていつか行ってみたいなぁと思っています。
私は神戸にはlive imageや神戸コレクションで来たことがあります。」


ラフマニノフ:ヴォカリーズ

これはよかったですねぇ、笑里さんのソロだけでももちろん素敵な曲ですが、
バックの弦楽があるので奥行きがあってより深みのあるヴォカリーズで心にジーンときました。
一度でいいから管楽器も含めたフルオケでこの曲を聴いてみたいですねぇ~


服部隆之:Les enfants de la Terre ~地球のこどもたち~

これもまたオケともソロとも違う弦楽ならではの一風変わった演奏になっていました。
僕の席からは笑里さんが真正面だったので、最後の小刻みな速いテンポのときは弓の小指を浮かせて弾いてるんだぁ~
というのがよくわかりました。



15分休憩



休憩後はカメラータのみなさんだけが拍手の中入ってきました。


ドヴォルザーク(1841~1904):弦楽セレナード ホ長調 op.22~第1楽章、第5楽章

これもいい曲ですねぇ~よく合っていて、カメラータの見せどころといった感じがしました。


演奏が終わってカメラータのみなさんが一旦退場します。
スタッフが出てきてヴィオラとチェロの後ろに隠れていたチェンバロを移動させます。
ヴィオラを少し後方にやり、チェロとの隙間にチェンバロの鍵盤が観客に見えるような形です。
チェンバロは男性2人でひょいと持ち上げて移動させていたのでかなり軽いものなんですね。

拍手の中、笑里さんが後半のステージに立ちました。
笑里さんは衣装を替えていて、ローズカラーのロングドレスで胸にはお花がたくさんついています
この衣装は今年の成人の日のコンサート(サントリーホール)で新日本フィルのソリストとして、
ヴィターリのシャコンヌを演奏したときのものとおそらく同じです。


ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集≪四季≫より〈春〉
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集≪四季≫より〈冬〉

春と冬を続けての演奏でした。
生の演奏を聴く前は、春と冬が選曲されたのはなんか笑里さんのほんわかした雰囲気に合ってるなぁぐらいにしか思っていなかったのですが、今回聴いて演奏はかなり難しい曲だと感じました。

ヴィヴァルディの四季はCDでもよく聴いていますが、これほど難しい曲とは思いませんでした。
笑里さんもかなり練習されたのだと思いますが、素晴らしい演奏でした。
う~ん、笑里さんの成長を感じた一曲でしたねぇ~
笑里さんは深々と頭を下げて退場してゆきました。

拍手は続きます。
しばらくして、笑里さんがまた出てきました。
笑里さんは自分がお辞儀をしたあとヴァイオリンと弓を持った手でカメラータのみなさんに拍手しています。

笑里さんがマイクをとります。
「え~アンコールということで一曲演奏したいと思います」

相変わらず控えめで恥ずかしい感じのおしゃべりですねぇ


アンコール

モンティ:チャールダーシュ

先日の「なかのZERO」での演奏でも思いましたが、live imageのときのアレンジを少し引っ張っている感じで、
けっこう溜めがあったり、少しトリッキーな雰囲気の演奏で笑里さんがカメラータのみなさんついてきてくださいよ~という感じも窺えました。


演奏が終わって一度笑里さんが引っこみます。
拍手が続きまた笑里さんが出てきました。
笑里さんが少しニヤッとして言います。
「実は最後の最後にもう一曲あります」

観客もこのあたりの笑里さんらしさを熟知しているのでクスッと笑っている感じです。

「エルガーの愛の挨拶を聴いてください。本日は本当にありがとうございました」


エルガー:愛の挨拶

最近はこの曲がアンコールの定番になっていますねぇ~
さすがに今日はカメラータとの共演なのでbreakはありませんでしたね。

この日の公演を聴いて一つ思ったのはよくこれだけの完成度までもっていけたなぁということです。
笑里さんとカメラータのリハってそんなに時間がなかったはずです。

というかいつ合わせをやったの???
ぐらいに思っていたのでちょっと驚きの感じもあります。
他の曲はもちろんですが、オリジナルのLes enfants de la Terreなんてかなり合わせないとムリなような気が。。。

まぁ事前にデモテープなんかをカメラータに送ったりはしていたのでしょうが。。
いずれにしても素晴らしい演奏でした


次はサイン会です。
僕はホールを出てサイン会の行列がすこし待って最後から2番目に並びました。
しばらくして僕の順番が回ってきました。

スタッフに整理券を渡し、続いてCDのジャケットを渡します。

笑里さんとご対面です。
笑里さんは後半で着ていたローズ色のロングドレスです。
肩を隠すのに白いふわふわ(なんと言うものなのかな)を着けています。

僕「いつもブログにコメントしているひでさんです」

笑里さん「いつもありがとうございます」

僕「先週のなかのZEROにも行かせていただきました」

笑里さん「そうなんですか、ありがとうございます~」

僕「今日はありがとうございました」

笑里さん「ありがとうございました」

笑里さんは終始えみりsmileでこちらを見て答えてくれました

でもとっても疲れているんだろうなぁ(*_*)
ヘコタレない笑里さんはあらためてスゴいと思いました。

そんなこんなでリサイタルは終了です。


この日は会場を後にして、カフェのメンバーと笑里談義に酔いしれました。
といっても僕はお酒は無し、でしたけどね。


僕のこのあとのカメラータツアーは名古屋、神奈川の秦野、千葉の松戸に行ってきました。

また軽くレポしたいと思います。







ひでさん
nice!(0)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 23

crybaby

やっと大御所の登場ですね!
今回のサイン会は緊張は無かったのかな???と思いましたが・・・・。

もう、ひでさんの事は笑ちゃん覚えてるだろうな~~。。
by crybaby (2010-10-12 23:24) 

oto

そうそう・・・いろいろ おもいだしましたよ。
いや〜いつも[嬉しい顔]助かるな・・・記憶の扉をあけて頂いて
by oto (2010-10-12 23:58) 

joyjoy

おっ、笑里さんの声が聞けたんですか。[晴れ]

ジョイジョイの時は疲労がピークだったのかなあ?[悲しい顔]
by joyjoy (2010-10-13 00:20) 

あつし

ひでさんの記憶、観察、分析は相変わらず凄いですね[嬉しい顔] 会場の雰囲気が蘇ってきました[嬉しい顔]
by あつし (2010-10-13 00:56) 

笑むエヌ

神戸での公演が、読んでいると先日あったかのように感じますね[嬉しい顔]


楽しい思い出の始まりの神戸でした[嬉しい顔]
by 笑むエヌ (2010-10-13 01:07) 

ジミニスト

笑里さんとのお話はそれだけ?
  (-。-)y-゜゜゜
それにしては長かったように見えたけどな~ぁ…
他にも有るでしょう!!
   ( ・v・)σ)^-^)プニョプニョ
by ジミニスト (2010-10-13 01:51) 

マチャ

笑里さんの可愛らしさが伝わってきます[嬉しい顔][揺れるハート]
by マチャ (2010-10-13 09:00) 

ひでさん

crybabyさん

顔はわかんないだろうけど名前は覚えてもらえてるようです[嬉しい顔][複数のハート]

いやぁ~何度サイン会に行ってもドキドキしますね[嬉しい顔][飛び散る汗]
by ひでさん (2010-10-13 12:29) 

ひでさん

otoさん

なるべくご期待に沿えるように頑張ります(笑)[嬉しい顔][飛び散る汗]

もう10日ぐらい経とうとしていますが楽しかったですね[るんるん]
by ひでさん (2010-10-13 12:32) 

松本ポン太

名曲コンサートとしてなかなかよい選曲ですね。
弦セレと「四季」が切り売りになるのは時間の都合上やむをえないでしょうね。
by 松本ポン太 (2010-10-13 12:47) 

crybaby

コンサート&リサイタルの回数から考えると、顔覚えてもらってるんじゃないですか???
by crybaby (2010-10-13 13:12) 

ひでさん

イ・ムジチの四季を聴きながら帰宅ちゅう。
笑里さんの四季が聴きたいと思った。
CDにならないかなぁ~
by ひでさん (2010-10-13 19:28) 

ひでさん

joyjoyさん

そうですねぇ僕のときは普通にお話できましたねぇ[嬉しい顔]

joyjoyさんのときにはスタッフが次々とCDを差し出しちゃうから笑里さんパニクってたのでは?[飛び散る汗][飛び散る汗]
by ひでさん (2010-10-14 00:38) 

ひでさん

あつしさん

もちろん少しはメモはとりましたよ[嬉しい顔]
とはいえ笑里さんのお話なんかはかなり聞き漏らしている部分もありますねぇ~

とりあえずは動きや出来事をメモするようにしています。
by ひでさん (2010-10-14 00:45) 

ひでさん

エムエヌオールインさん

神戸が始まりでしたね[嬉しい顔]
カメラータはあまりに期間が短かったのであっという間でした。

何年かしたらまたやってみてもいいかもしれませんね[るんるん]
by ひでさん (2010-10-14 19:25) 

ひでさん

ジミニストさん

疑い深い(笑)
それだけですよ、笑里さんとお話したのは[嬉しい顔]
スタッフいなかったらもっと話てたかも(笑)
by ひでさん (2010-10-14 19:28) 

ひでさん

マチャさん

笑里さんかわいかったですよ~[複数のハート]
何度お会いしてもいいですね[嬉しい顔][晴れ]
by ひでさん (2010-10-14 19:31) 

ひでさん

松本ポン太さん

四季全曲とかやっちゃうとカメラータの見せ場がありませんからねぇ~
ちょうどよい塩梅でした[嬉しい顔]
by ひでさん (2010-10-14 19:34) 

ひでさん

crybabyさん

いやいやさすがに顔は覚えていないと思いますよ[飛び散る汗]
たくさんの人に会うし時間も短いですから[嬉しい顔][飛び散る汗]
by ひでさん (2010-10-14 19:35) 

crybaby

覚えてますか?って聞いてみるのはどうでしょうか?
自爆する可能性もありますが・・・ひでさんしかいないですよ!!!
by crybaby (2010-10-14 23:28) 

ペペロンチーノ

ポスターもらえるのは良いですね[晴れ]笑里さんのポスターって無いですよね~

今更ながら松戸公演に行けば良かったと後悔[悲しい顔]
Les enfants de la Terre 聴きたかった[汗]
by ペペロンチーノ (2010-10-15 08:14) 

ひでさん

crybabyさん

覚えてますか、ですか。。
それを聞く意味がないような。。[飛び散る汗][飛び散る汗]
by ひでさん (2010-10-16 12:42) 

ひでさん

ペペロンチーノさん

Les enfants de la Terreいい曲ですもんねぇ~[嬉しい顔][るんるん]

そういえば北日本ってなんで公演が無かったんだろう??

来年のツアーは行けますね[ひらめき]
by ひでさん (2010-10-16 12:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。